こんばんは!
てっちゃんです

秋イカシーズンということで、今回は金曜の午後から有休をいただき月曜まで地元に帰っておりましたm(_ _)m
今回は名古屋の友人も一緒に行く予定でしたので、友人の車にて地元へ

そして到着は16時過ぎ、早速準備をしポイントへ

すると船のロープ周りにマハタ?のような大きな魚がいるじゃありませんか

そこでまずはエギングではなく、海毛虫をセットしキャスト

すると着水した瞬間ヒット

ラインをジージー出されながらも、慎重にドラグを調整しつつ巻いて行くと、40センチくらいの魚影が

と思いきやバレた!といか、針が伸ばされて外れてしまいました

そんな感じで1投目から運を使ってしまったせいかこの日はこれ以外全く反応なしでした

夜はアジとデカカマスがいっぱいでしたが、素人には釣れませんでした

ということで1日目は諦め2日目の朝6時半よりリベンジフィッシング

満潮前のいい時間を捉えたのか、早速300gサイズゲットです

しかし、そのあとは続かずとりあえず腹ごしらえ

そして、昼1時くらいに250g程の見えイカの大群を発見し、一杯を確実にゲットしましたが、墨を吐かれその他多数は一瞬にして消えました

その後また腹ごしらえをし、夕方まで頑張りましたが、友人が一杯釣っただけで終了しました

二桁の道のりは遠いですね。
そして3日目

なんとこの日は漁師をやっている友人が、仕事の合間に船を出してくれるとのこと

朝9時半に集合し、準備して出発です

ポイントまでは10分ほど

が、この日は無風でティップランができず、ボートエギングに変更

エギングロッドも持ってきといて良かったです

そして、1つ目のポイントに到着するなり、早速開始

すると3投目にて、アタリ

が、エギの腹を抱いていたのかヒットはせず

しかし、2杯のイカが追いかけてきてたので、ここはサイトエギングで確実にゲット

そして、30分程でポイントチェンジ

友人が言うには1番アツイポイントだそう

すると1投目、グイッと引っ張られる大きなアタリ

すぐさまアワセを入れるとドラグが鳴ります

上がってきたのはなんとキロアップ

その後もポツポツと良サイズをゲット

そして、3番目のポイントへ

早速キャストするがラインの出が悪い

自分のロッドは中通しの為、どうやら潮が固まっているよう

無理やりやったらラインも切れたので、組み直していたら船酔い、戦線離脱

その後なんとか回復し、ラインを通そうとするが潮が完全に固まり通らず

友人の仕事もあったのでこれにて終了となりました

そして気になる釣果は
ゴミ箱にあったタバコと良サイズのみ並べました

実釣時間は約1時間半ほどですが、合計6杯でした

日の出とともにやれば念願の二桁いけそうですね

次は正月になりそうですけど、次こそティップラン、そして二桁を目指したいです

それでは

【関連する記事】